![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| |||||
![]() | |||||
これまで規格外として市場に出回ることのなかった小型(といっても50センチ前後)のマグロを、豪快に一本丸ごと素揚げにする、漁師町・佐良浜ならではの家庭料理。揚げ物というより「蒸し揚げ」で白身が甘くてフワフワ。
| |||||
| |||||
![]() |
カツオ・マグロの中落ちやアラの身を、ミンチにして美味しくて食べやいすいフィンガーフードに。ピンポン玉サイズのフライはドライブのお供としてもお楽しみいただけます。 | ||||
![]() |
|||||
| |||||
![]() |
500円玉ひとつ、ワンコインで楽しめる定番の「漁師屋!マグロ丼」。ご飯が見えないほどの新鮮なマグロの切り身が漁師の心意気。お総菜コーナーの天ぷらと一緒にどうぞ。 | ||||
| |||||
![]() |
刺身でも食べられる獲れたてのカツオで取った出汁を、贅沢に使って炊き上げたご飯に、カツオの身を荒くほぐして混ぜ合わせた、カツオ漁港・佐良浜でしか味わえない自慢の一品。 | ||||
| |||||
![]() |
グルクン(タカサゴ)は伝統の追い込み漁「アギヤー」で毎日のように水揚げがあります。そんな新鮮なグルクンの身とアーサを合わせ、さっぱりと炊いたご飯に、唐揚げをそのまま佐良浜味噌で作った味噌汁に入てしまう、「グルクンの佐良浜味噌汁」もセットにしました。 | ||||
| |||||
![]() |
漬け込んだパルダマ(水前寺菜)を刻んで混ぜ込んだ寿司めしは、パルダマの葉でほんのりとムラサキに色づいています。付け合せの小鉢には島で収穫された品々を使った漁師の家の味は、優しい味わいのほっこりご飯です。 | ||||
その他メニュー | |||||
佐良浜おさかなカレー | |||||
マグロやカツオの身がゴロゴロとはいった漁師の町ならではのカレー! | |||||
佐良浜のかき揚げ | |||||
「マグロのかまぼこ」を贅沢に使った、佐良浜オリジナルのかき揚げ! | |||||
グルクンの佐良浜味噌汁 | |||||
佐良浜味噌で作った味噌汁に、グルクンのから揚げを豪快に入れた漁師風! | |||||
グルクンのから揚げ | |||||
豚の味噌煮 | |||||
サーターアンダギー | |||||
◆佐良浜ならではのおいしいを、たっぷりとお届けします! | |||||
|